生き物– category –
このコーナーは、【生き物】が中心の記事が表示されます。
-
猫が帰ってこない・見つからない時の探し方と捕まえ方を実例と共にご紹介
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、【猫の脱走】について書きたいと思います。 ほんの一瞬、目を離したスキにいなくなってしまった猫。 一体、どこへ... -
余った生地で可愛い愛猫に布団(枕)を手作りしよう。超簡単に作る方法
余った生地で愛猫にカンタンに作れる小物はないかな? 生地って中途半端に残りますよね。それならカンタンに作れる枕がオススメ♪ せっかく買ったミシン、なにかに活かし... -
猫・犬、人にも有毒な園芸植物/【冬定番シクラメン&プリムラ】
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、数多くある猫・犬、人にも有毒な園芸植物の中から、冬の鉢植えとして定番のお花、サクラソウ科のシクラメンと、プ... -
愛猫20歳。シニア猫の生活記録。2020年11月現在の変化
私のあぐらに頭を突っ込んで寝息を立てる愛猫 こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 我が家の愛猫がシニア、老猫と呼ばれる年になって、かれこれ数年。 20歳を迎... -
猫用システムトイレおすすめ8選【匂いも負担もストレスも軽減】レビューあり
猫のシステムトイレってどうなのかな?使い勝手はいいのかな?猫砂はどれがいいの?ニオイは軽減してくれるの?メンテナンスは簡単なの?猫が使ってくれるか心配 掃除の... -
猫を飼う前、飼い始めに準備しておきたい快適な部屋づくり
こんばんは、SAKURA🌸🍃です。 今日は、猫を飼う前、または飼い始めに準備しておきたい部屋づくりについて書きたいと思います。 あらかじめ、準備してお... -
猫・犬、人にも有毒な園芸植物/クリスマス・冬定番【ユーフォルビア属・ポインセチア】
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、数多くある有毒な園芸植物の中から、クリスマスの定番でガーデニングでも人気のお花、ポインセチアが属しているユ... -
猫ノミの点検の仕方と対策法。ブラベクトスポットの効き目は?
室内飼いでも、気がついたら猫の体にノミが寄生していることがありませんか? ノミには、たくさん種類がありますが、猫ノミは猫、犬などの動物のほか人にも寄生し、血を... -
【レビュー】高齢猫 吐き戻し軽減におすすめキャットフード(オールウェル)
ドライフードは変えてないのに愛猫の吐く回数が増えた、そんなふうに悩んでいませんか? 現在、我が家の愛猫は20歳。2021年、春頃には21歳になります。 我が家の猫は202... -
ねこのスキンシップの取り方~知らないと怖い動物由来感染症(猫引っかき病)
初めて子猫を飼ったけど、どうやってスキンシップをとればいいの?撫でてたら引っ掻かれて、腫れてきたけどこれって大丈夫なの?抱っこしたら嫌がるけど間違ってるのか...