こんにちは、SAKURA🌸🍃です。
世界には珍しい猫や、まだ登録もされていない猫が数多くいると言われていますが、皆さんは【 スナネコ 】をご存知でしょうか?
今回は、スナネコと、スナネコが見られる動物園【 神戸どうぶつ王国 】についてご紹介します。
【 砂漠の天使 】スナネコ
スナネコは、野生ねこでは世界最小級のひとつで砂漠などに生息する希少種です。
その愛らしい姿から、「砂漠の天使 」と呼ばれています。
灼熱の砂から足裏を守るため、肉球が毛で覆われていて、砂漠に溶け込むような毛色が特徴です。
人気沸騰中のスナネコですが、スナネコは野生の肉食動物です。とても可愛らしいですが、牙も鋭く気性も荒く、ペットとして飼うことはできません。
下記は、国内でスナネコの姿を見られる動物園です。
- 兵庫県 神戸どうぶつ王国
- 栃木県 那須どうぶつ王国
神戸どうぶつ王国で、2匹目となる赤ちゃんが誕生♪
2020年、8月に「神戸どうぶつ王国」で、オスの赤ちゃんが生まれていましたが、11月6日に弟となるオスの赤ちゃんが誕生しました。
お兄ちゃんのほうは人口哺育でしたが、弟のほうは、お母さん猫が子育てしているとのこと。

コロナだし、遠いし
見に行けないよ〜



そんなあなたに
朗報です♪
なので、神戸どうぶつ王国で生まれた2匹目の赤ちゃんは、一般公開はまだされていませんが、お兄ちゃんの姿はYouTube動画でも見れます。



可愛いですね〜、
癒されますね~☺
どちらのどうぶつ王国でも、ほかの動物たちの姿も動画公開されているので見るだけでもオススメです(=^^=)
神戸どうぶつ王国 ご紹介
神戸どうぶつ王国で会える動物を、一部ご紹介しますね。
- 最も古い種のマヌルネコ
- スナドリネコ
- マレーバク
- オットセイ
- アザラシ
- ペンギン
- トラ
- 最も原始的な種のブッシュドッグ
- レッサーパンダ
- アメリカクロクマ
- シンリンオオカミ
などなど、まだまだたくさんの動物に出会えます。
また、動物とのふれあいコーナーでは猫や犬と遊んだり、うさぎやモルモットとふれあえるコーナーもあります。
本当は、他にもたくさんのふれあいイベントがあるのですが、コロナのため中止が多いのが残念です。
営業時間と休園日
■2020年12月18日(金)まで
【営業時間】
《平 日》10:00~16:00(最終入園15:30)
《土日祝》10:00~17:00(最終入園16:30)
【休 園 日】 毎週木曜日 ※祝日は営業
■2020年12月19日(土)~2021年2月28日(日)
【営業時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
【休 園 日】 毎週木曜日
※祝日、12月24日(木)、12月26日(土)~2021年 1月5日(火)は営業
【冬休み期間】2020年 12月26日(土)~2021年 1月5日(火)
【営業時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
【休 園 日】期間中(年末年始)は休まず営業
\公式サイトでチェック/
入園料金
大人(中学生以上) | 1,800円 |
---|---|
小学生 | 1,000円 |
幼児(4歳・5歳) | 300円 |
シルバー(満65歳以上) | 1,300円 |
※シルバー料金は公的機関の年齢証明できるもの(運転免許証など)が必要です。
※全て税込価格です。
※15名様以上の場合は団体料金となります。
「GoToイベント」で20%割引のお得なWEBチケット販売中!
※ポートライナーをご利用される方は「ポートライナーセット券」がお得です。
イベントなどの詳しい詳細は、下記の公式サイトからもチェックしていただけますよー。
直接、神戸どうぶつ王国へ行きたい〜という方は下記の公式サイトも参考にしてくださいね。
住所 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1−9
デートにもオススメ♪神戸どうぶつ王国 周辺情報


神戸どうぶつ王国は、兵庫県神戸市のポートアイランドという人工島にあります。
中心部の三宮からポートライナーで行く方法、三宮から車で橋を渡って行く方法などがあります。
ポートアイランドには、神戸空港、東京インテリア、IKEA、プラネタリウム、UCCコーヒー博物館などもあり、中心部の三宮、ハーバーランド、メリケンパーク、南京町などにも近いのでアクセスは便利です。
また、どうぶつ王国で遊んだあと、神戸空港で海でも眺めながら、ゆっくりカフェするのもオススメ。
神戸空港から見る夜景は、とてもキレイですよー。
また、IKEA内にも広〜いカフェがあります。
そこは、1人でコーヒー片手にPCしている方もいるので、ゆっくり過ごしたいという方は、平日がオススメです。
スナネコの写真集が発売されました
スナネコの展示も繁殖も日本では初めてとなる那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国。
2020年に那須・神戸ではスナネコの赤ちゃんが誕生し、6頭の赤ちゃんがすくすくと成長しています。
人口飼育で育てられた赤ちゃんの成長記録を中心に那須・神戸で暮らすスナネコを集めた写真集には、秘蔵写真、撮りおろしカットも多数掲載。
またスナネコに詳しくなれるコラムや、スナネコファンなら知っておきたい飼育の裏話など。
気になるかたは、チェックしてみてくださいね。
最後に
今回は、スナネコ、スナネコの赤ちゃん、神戸どうぶつ王国などについて書いてきました。
YouTube動画を見るだけでも癒されると思うので、ぜひ見てみてくださいね🎶
それではまた。
SAKURA🌸🍃