生き物– category –
このコーナーは、【生き物】が中心の記事が表示されます。
-
初めて猫を飼うとき。飼う前には必ず同居家族全員の同意を得よう。
TVや、YouTube、SNSなどでも人気の可愛い猫の写真や動画。 そんな可愛い姿を見て、あるいは、ペットショップで可愛い猫を見て衝動買いしてしまうこともあるかも知れませ... -
愛猫20歳。シニア猫の生活記録。(2020年12月)サプリとキャットフード
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 我が家の愛猫は、現在20歳ですが元気に2021年を迎えることができました。 そこで、我が家と同じように高齢の猫ちゃんを飼... -
イタズラ防止、運動不足解消にもおすすめオシャレなキャットタワー7選
今の世の中、外は危険も多く感染症のリスクなどもあるので完全室内飼いで猫を飼っているかたは多いと思います。 でも、猫に散歩は必要ないとはいえ、適度に運動しないと... -
猫・小動物にとって危険なハッカ油が招く中毒。その理由と症状は?
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 人にとっては様々な場面で使える便利アイテムですが猫や小動物にとっては危険と言われているハッカ油。 とくに夏場は猫に... -
猫を迎えたら動物病院へ。かかりつけを決めるメリット。ペット保険加入は必要?
猫を飼い始めたけど動物病院に連れて行くべき?かかりつけの動物病院とか決めたほうがいいのかな。ペット保険に加入は必要? 今回はそんなお悩みにお答えします。 初め... -
猫を飼う前に。猫の入手方法と猫選びのポイント、準備まとめ
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、猫の入手方法と猫選びのポイントについてご紹介したいと思います。 どこから入手するか悩んでいる方は参考にして... -
猫が喜ぶオススメのおやつ/手作りおやつ
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 我が家の愛猫は、もともと、おやつを好んで食べる方ではなかったのですが、今回は、そんな愛猫もお気に入りのおやつをご紹... -
おうちで簡単にできる猫の健康チェック方法/早期発見
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、おうちで簡単にできる猫の健康チェックの方法をご紹介します。 猫は、病気やケガを隠す習性があるため気がついた... -
粉末でも煮汁でも猫や犬が食べてはいけない危険な(タマ)ネギ中毒
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 世の中には、人にとっては栄養のある食べ物だったり、なんの毒性もないものでも、体の仕組みが異なる動物たちにとっては、... -
珍しい猫。可愛いスナネコの赤ちゃんが見られる動物園をご紹介♪
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 世界には珍しい猫や、まだ登録もされていない猫が数多くいると言われていますが、皆さんは【 スナネコ 】をご存知でしょう...