子猫– tag –
-
保護猫エピソード「第6話(最終話)」港で出会った野良猫を家猫に迎えるまで。姿を消し、行方不明になった野良子猫。そして遂に保護、現在
我が家では2023年、2月、ちょくちょく釣りに行っていた港で出会った元野良子猫「そらちゃん」をお迎えしました。 前回の「第5話」では、《野良猫親子と距離が縮む中、芽... -
保護猫エピソード「第5話」港で出会った野良猫を家猫に迎えるまで。野良猫親子と距離が縮む中、芽生えた苦悩、悲しい別れと夫婦の決断。
2023年、2月、我が家の家族となった港で出会った元野良猫、愛猫そらちゃん。 家猫に迎えるまで、すべてが順調だったわけではなくいろんなことがありました。 第4話では... -
保護猫エピソード「第4話」港で出会った野良猫を家猫に迎えるまで。野良猫母娘の仲睦まじい姿と、縮まっていく距離。
2023年、2月に保護して我が家の一員になった愛猫そらちゃん。 愛猫そらちゃんを保護するのには母猫である「うみちゃん」の存在も大きく関係していました。 うみちゃん母... -
保護猫エピソード「第3話」港で出会った野良猫を家猫に迎えるまで。子育てに奮闘する母猫と甘える子猫との出会い、芽生えた繫がり
愛猫そらちゃんの保護猫エピソード「第3話」。 前回までのお話は、母猫であるキジトラ猫「うみちゃん」との出会いや、うみちゃんを襲ったハプニング、奇跡の生還などに... -
2023年、2月新たな家族(元野良子猫)迎えました。愛猫ご紹介&愛猫コーナー再始動します。
こんにちは、SAKURA🌸🍃(@sakura_blog01)です。 2000年から2022年8月の終わりまで共に過ごした愛猫みゅうちゃんの旅立ちから約半年が過ぎた2023年2月。 ... -
猫を飼う前に。猫の入手方法と猫選びのポイント、準備まとめ
こんにちは、SAKURA🌸🍃です。 今回は、猫の入手方法と猫選びのポイントについてご紹介したいと思います。 どこから入手するか悩んでいる方は参考にして... -
ねこのスキンシップの取り方~知らないと怖い動物由来感染症(猫引っかき病)
初めて子猫を飼ったけど、どうやってスキンシップをとればいいの?撫でてたら引っ掻かれて、腫れてきたけどこれって大丈夫なの?抱っこしたら嫌がるけど間違ってるのか... -
子猫のトイレのしつけ方。失敗する原因8つと実体験をもとに対策法をご紹介
我が家の子猫がなかなかトイレを覚えてくれず失敗ばかり。どうしたら決まった場所でしてくれるかな? トイレをなかなか覚えてくれないと困りますよね。私も昔、多頭飼い... -
愛猫が子猫だった頃の話。初日にしたこと、覚えさせたこと、大笑いしたこと、写真見比べ。
今から20年前の2000年、我が家にやってきた愛猫。(オス) 当時、推定、生後2ヶ月ぐらい。 連れて帰ってきた初日にトイレを覚えて、爪とぎ器を買ったその日のうちに爪とぎ... -
猫を迎える準備はできましたか?猫を飼う前、飼いはじめに用意するものリスト
今回は、猫を迎えてまだ間もない方、もしくはこれから初めて猫を迎える方向けに用意するものをご紹介したいと思います。 参考にしてみてくださいね。 初日までに用意す...
12