こんにちは、SAKURA🌸🍃(@sakura_blog01)です。
外で遊べる趣味はないかな?
できれば気軽に始められる遊びがいいな。
ありますよー。
初心者さんでも気軽に楽しめる遊びを紹介しますね♪
なかなか外に遊びに行けずストレス発散できない、そんなかたは多いですよね。
でも、そんな中でも視野を広げれば、大きなお金をかけなくても楽しめる方法はいろいろあります。
その中のひとつが自然が満喫できる遊び。
アウトドアの代表ともいえるキャンプを始め、自然を満喫する遊びであれば人混みを避けられますし、自然と触れ合うことで心も癒やされストレス発散になります。
また1人でも複数でも楽しめるのが自然の魅力のひとつ。
自然を満喫する遊び方はいろいろありますが、今回はその中から女性にも人気の海釣りをご紹介したいと思います。
そもそも海釣りってカンタンに魚が釣れるの?
全然、釣れなかったら楽しくなさそう。
その気持ち、とてもよく分かります。
私も最初は「えー、釣り?」って思ってました。
私が海釣りを始めたころは男の人がやるイメージが強く、
- 朝がめっちゃ早い
- 1から道具を揃えるのがめんどう
- 釣れなかったら楽しくなさそう
- そもそも魚も触れないし、手が汚れそう
と、マイナスのことばかり考えてたんですね。
実際、初めての釣りが船釣りだったので朝も早いし、何度も船酔い^^;
それでも、マダイやアジ、イカがたくさん釣れて魚がかかったときの引きや大きいサイズが釣れたときの喜び、海や自然の景色も堪能できて海釣りを始めてからハマる人の気持ちが分かるようになりました。
なので、ぜひ海や自然が好きで楽しい遊びをお探しのかたは参考にしてくださいね。
- 海や自然が好き
- なるべくお金をかけずに遊びたい
- 本格的じゃなくてもいいからプチキャンプ気分を味わいたい
- 混雑、人混みを避けたい
また、なるべく電車やバスを使わなくて済むように車やバイクを持っているかた、またはそれらがなくても近所に海があるかた向けです。
- 愛猫家ブロガー
- 2020/10/02よりWordPress開始
- 猫・暮らし・ブログ発信中
- 猫、ガーデニング、家庭菜園、釣り、自然、旅行、ハンドメイド(ミシン)、韓国史劇好き
- 大の沖縄好き
SAKURA🌸🍃(@sakura_blog01)
そもそも海釣りの魅力ってなに?7つのポイントをご紹介
ここからは、具体的に下記のように大きく7つのポイントに分けて海釣りの魅力とはなにか解説していきます。
釣りは景色と潮風を思う存分、堪能できる
海釣りは、海の景色や潮風を全身で感じながら釣りを楽しめることが大きな魅力のひとつ。
目の前いっぱいに広がる大きな海に水平線、時々、行き交う船や、空を飛び回る鳥たちの鳴き声。
季節や場所によっては、トンビやカモメ、ウグイスなどの鳴き声も聞けます。
そして、夕方になるとピンク色やむらさき、オレンジ色に染まっていく空や日没頃になると水平線の向こうに沈んでいく太陽。
夜は夜で、夏場なら涼しく心地よい風の中、波の音や虫の音色を聞きながら星空や月を眺めたり。
なかなか気軽に旅行に行けなくても遠出できなくても非日常の世界がそこにはあります。
釣りは、食べて美味しい定番の魚以外に珍しい魚や高級魚が釣れることもある。
海釣りでは、海水がキレイであれば上から水族館のようにエイや小さな稚魚、ウミウシなどいろんな生き物の自然な姿が見られて楽しいですが食べても美味しい魚が釣れるのも魅力です。
スーパーでは売っていない魚が釣れることもありますし、高級魚や思いもしなかった魚が釣れることもあります。
定番の魚だけではなく珍しい魚を自分で釣って、気にすることなく贅沢に食べられるのは海釣りならでは。
私も魚好きですが、お魚が好きな人にはもってこいですね♪
自分で釣った魚なので種類によっては新鮮なうちにお刺身にして食べることもできますよ。
釣りは魚とのやり取りが楽しい
たとえサイズは小さくても魚がかかるとグングン引きが強かったり、魚によって引きが違ったり、魚の当たりはあったのに逃げられたりして、そんなやり取りも楽しみのひとつ。
たまに、ビックリするほど大きな当たりがあることも。
ちなみに、見える魚ほど釣れないなんて話を釣り人からよく聞きますが、本当にその通りでエサをあげているだけの状態になって釣りにならないときもあります。
釣りは三密を避けられる
釣りは人との間隔をあけないとケガをしたり、釣り糸が絡まったりするので必然的に密になることを避ける遊びです。
なので、街中などの人混みがニガテな人や混雑を避けたい人にもオススメ。
お弁当を持参したり、カセットコンロとカップ麺を持っていくなどすれば、より人混みを避けて快適に過ごせますよ。
工夫次第ではプチキャンプ気分を味わうこともできますが、バーベキューは禁止しているところもあるのでご注意を。
夏休みやシーズン中は、人気のある釣り場所は特に人や車が多く混雑している場合があります。
なので、混雑しているときは、なるべく人の少ない穴場を探したり、曜日、時間帯を選ぶと人を気にすることなく、のびのび楽しめます。
魚の知識が身につく
我が家の場合は、主人が幼少時代から釣りをしていたこと、鮮魚で勤めた経験があることなどからある程度は知識があったので助かっていますが、それでもなんの魚か分からない魚が釣れることがあります。
そんなとき以前は周りの釣り人に聞いたり、それでも分からないときは食べられそうな魚でも逃がしてきました。
でも今は、魚が釣れたら写真に撮ってGoogleレンズ機能を使ったり、『フィッシュ』というAIが魚を判定してくれるアプリを使えばなんの魚が釣れたのか知ることができたり魚や釣り情報が見れるので便利ですよ。
Googleレンズでは魚に限らず、たとえばお花などでもGoogleフォトで写真を表示してLenzボタンを押すと検索結果の情報、類似画像などが表示されます。
直接、Googleレンズを起動して検索することも可能です。
『フィッシュ』アプリは、写真でなんの魚か判定したあとマイコレクションに登録していくことができて、詳しい特徴や見分け方、食べ方、生態域、InstagramやTwitterの他のかたの投稿などが見れます。
また、マイコレクションにはない魚の詳しい情報なども見ることができますし、マイコレクションを増やしていく楽しみにもなるので、釣り人、これから始めたいかたにもオススメのアプリです。
釣りは食べ物に対して感謝の気持ちが生まれる
食べ物を食べるのは当たり前のことなので野菜なら自分で育てたりしないと、なかなか食べ物に対しての感謝の気持ちって生まれないですよね。
誰かがごはんを作ってくれるのが当たり前の生活だと作ってくれることへの感謝の気持ちもなかなか育たない。
魚も同じ。ましてや魚は命ある生き物なので食べ物を粗末にしない、食べ物への感謝の気持ちが生まれます。
釣りは1人でも複数でもできる
釣りは1人でも複数でもできるので気が向いたときにいつでもできる趣味のひとつ。
車に釣り道具を一式積んでおけば、仕事帰りでもフラッと釣りにでかけることもできます。
海を眺めながら、のんびり釣りをすると疲れも癒やされてリフレッシュになりますよ。
釣りは魚が全く釣れないときもあれば大漁のときも
ここまでは海釣りの魅力について解説してきましたが、釣りは自然の魚が相手なのでもちろん1匹も釣れないときもあります。
魚もかしこいので、なかなか食いついてくれなかったり狙う魚によって難易度や使う道具、仕掛けの方法、エサ、時期、時間帯、釣れる場所などが変わります。
例えば、岩場に多い魚、砂地に多い魚、朝に釣れる魚や夜に釣れる魚。
雨が降ったあとは、アナゴが釣れやすいなんてこともあります。
釣りのベストシーズン中は、小さなお子さんや女性、初心者のかたでも比較的カンタンにいろんな魚が釣れやすいですが、それでもその日の時間帯や潮の状況、天気、使うエサなどによってベテランの釣り師でも全く釣れないときもあります。
そんな状態が何回も続くと、釣りは楽しくない!となってしまうかも知れませんが、休むヒマもないほど大漁のときもあるのが釣りの魅力でもあります。
もし釣りを始めたら、ぜひその大漁を体験してくださいね。
あとでさばくのが困らない程度に、がポイントです。
海釣りを始めるのに用意しておきたいアイテムは?
ここからは、海釣りを始めるのに用意しておきたいアイテムについてご紹介していきますね。
女性、お子さんでもカンタンに釣りやすいサビキ釣りと呼ばれる釣りのときに必要なものです。
(釣れる魚 豆アジ〜小アジ、イワシ、サバ、たまにメバルなど他の魚も)
- 釣り竿
- リール
- ハサミ
- サビキ釣り用の釣り針
- アミカゴ
- サビキ釣り用のエサ
- 水くみバケツ
- クーラーボックス
- タオル数枚
下記は動画もついているので、使い方が分からない初心者さんでも安心の大まかなものがひと通り揃った便利なアイテムです。
大きい魚がかかったり、根がかりしたりして針が切れることがあるので予備の釣り針は用意しておきましょう。
サイズが小さくなると釣り針が小さくなり、大きくなると釣り針も大きくなります。
(小物釣りに適したサイズ 推奨4〜6号)
釣りで長い間、立っていると疲れてくるのでアウトドア用のイスもあれば便利です。
\下記のように肘置きがついているものは体もラクでオススメ♪/
最後に
今回は、「【自然を満喫できる趣味】海釣りの魅力7つご紹介。女性にも人気の海釣りを始めよう♪」について書いてきました。
釣りは、もし魚が釣れなくても自然の中、ご飯を楽しんだり、ドリップコーヒーを淹れて飲むなど、そんな時間を過ごすだけでもリフレッシュできますよ。
ゴミを捨てていくと閉鎖される場合もあります。また遊びに行けるようにゴミは持ち帰るようにしましょう。
▶▶▶下記の記事では、40代男女にオススメの趣味をインドア、アウトドア、癒やしなどジャンルを分けてご紹介していますので興味がありましたら参考にしてくださいね。
それではまた。
SAKURA🌸🍃